札幌地方自治法研究会は、札幌を拠点に「政策法務」や「自治体の法務」を学び、交流し、支援などをする実務家と研究者が交差・交流する研究会です。月1回土曜日の午後に例会を開催しています。会員は北海道を中心に、自治体職員をはじめ、弁護士、研究者、地方議員、団体職員など多彩です。
このたび、より多くの方にご参加いただきたく、公開例会を開催します。
今回は、皆様に会の雰囲気も知っていただいたく、いつもの会場とは別に北海商科大学で開催します。
政策は関心があるけど、法律関係はあまり関わっていないという方も含めて、多くの方にご参加いただきたく、ご案内を申しあげます。
記
1 日時 11月15日(土)14時~17時
途中からのご参加も歓迎です。
2 会場 北海商科大学 札幌市豊平区豊平6条6-10 地下鉄東豊線「学園前」駅出入口4番直結
3 内容 ・札幌地方自治法研究会会員 報告
「桑名市カスハラ防止条例による初のカスハラ認定の内容と課題」(仮題)
・ゲストメンバー 報告又は話題提供
また、例会終了後は、情報交換会を予定しています。
4 申込・問合 札幌地方自治法研究会 吉田博 <fwgd5404@jcom.zaq.ne.jp>


