企画展最後の講演会は、NHKエクゼクティブ・ディレクターの鎌倉英也さんをお迎えします。
以下、鎌倉さんからのメッセージです。
『「趙文相と李鶴来 不条理と差別の現在」
私が『世紀の遺書』によってシンガポールで処刑された趙文相という存在を知ったのは1991年。
その研ぎ澄まされた「遺書」に導かれ、同じ死刑囚監房から奇跡的に生還した李鶴来さんと出会いました。
以来、李さんとは30年近くにわたって公私ともに、私は様々なご教示を受けてきました。
あの「戦争」は趙文相の死をもって終わったのではなく、李鶴来という人間の人生を通して続いてきました。
自国民優先主義、排他主義が蔓延する現在、彼らの生き方から我々に向けられている問いをあらためて考えたいと思います。』
ぜひ、ご参加ください。そして現在とこの先に何をするのか、考え合いましょう。
鎌倉英也さん NHKスペシャル『チョウムンサンの遺書-シンガポール・BC級戦犯裁判』(1991年)ディレクター。以降、現在まで韓国・朝鮮人BC級戦犯問題を取材。著書に『隠された「戦争」-「ノモンハン事件」の裏側』(2020年創論社)、『アレクシエーヴィチとの対話』(2021年岩波書店)ほか。
🔷開催日時
2025年9月20日(土曜日)14:00~16:00
🔷参加費 1,000円
🔷参加方法
・参加方法は、①会場参加②当日オンライン参加(後日配信含む)がありますが、
このpeatixは、②当日オンライン参加(後日配信含む)の申込になります。
①会場参加の方は、以下のフォームからお申し込みください。
9月20日講演会会場参加申込
・参加費は、当日受付でお支払いください
・事前申込なく来場されても入場できません。必ず予約してください。
🔷お申込締切り
2025年9月20日 17時00分
当日配信は、当日12時までの受付となります。
12時過ぎてお申込みいただいた方には、後日配信で対応させていただきます。
★オンライン配信の注意事項
・お申込は、チケット1枚でおひとりの視聴になります。
・撮影・録画・録音、視聴URLや配付資料等の転送、SNSなどは禁止です。
※発覚した場合は、法的対応をすることがあります。
・当日視聴URLは、前日にメールでお送りします。