————————————————————————
議会はあなたを待っている ―女性を議会へ in しずおか
————————————————————————
日時 2025年9月6日(土)13:00〜16:30
会場 静岡県男女共同参画センター「あざれあ」 2階大会議室
📌参加費
500円 ※『住民参加型選挙運動ハンドブック』(税込500円)テキスト代として
📌定員
約100名(先着順・要予約)
📌お申込み
https://www.ichikawa-fusae.or.jp/activity/upcoming/
📌プログラム
- 女性差別撤廃条約を日本社会に活かすために地方議会が果たす役割
林陽子(市川房枝記念会女性と政治センター理事長・弁護士・元国連女性差別撤廃委員会委員長) - 私たちにできる選挙運動―住民参加型選挙とは
鈴木規子(前 愛知県西尾市議会議員) - シンポジウム「女性の政治参画を進めるために」
コーディネーター: 井柳美紀(静岡大学教授)
パネリスト: 大迫由美子(磐田市議会議員)、菜野良枝(松崎町議会議員)、田中志保(静岡市議会議員)
主催:(公財)市川房枝記念会女性と政治センター
共催:NPO 法人あざれあ交流会議/NPO 法人男女共同参画フォーラムしずおか/NPO 法人浜松男女共同参画推進協会
後援:静岡県/静岡新聞社・静岡放送