home

【無料・ハイブリッド】伝わる政策、信頼できる政府をつくる―人々と政府の意識をつなぐ政策共創―《NIRAフォーラム2025》

赤坂インターシティコンファレンス「the AIR」(東京都港区)
2025年2月1日 10:30
&


◇会場参加も受付中です。会場参加はこちらからお申し込みください。

NIRAフォーラム2025

私たちの日常や将来に関わる子育て、雇用、エネルギーなどの政策。もっと「私たち」にわかりやすく届いてほしいと思いませんか?でも、どうして政府の考えが伝わりにくいんだろう?一方的な情報発信や、ネットでの誤解・過剰反応による「炎上」で、本当のメッセージが埋もれてしまうことも。
本フォーラムでは、「政府のメッセージがどうすればみんなに届くのか」「政府や政治家をどうすれば身近に感じ、信頼を持てるのか」をテーマに、意見をぶつけ合います。政治の難しい話と思われがちですが、誰もが感じている「わかりづらい」「遠い」といった疑問や違和感に正面から向き合い、議論を行います。
政策に関心のある方、実務家、研究者、そして次世代を担う学生の方々など、様々な立場の皆様のご参加を期待しています。ぜひ、奮ってご参加ください。

◆登壇者プロフィール


齋藤健 衆議院議員
東京大学経済学部卒業後、通商産業省入省。ハーバード大学ケネディ・スクールに留学し、修士号を取得。通商産業大臣秘書官、内閣官房行政改革推進事務局企画官、埼玉県副知事等を経て、2009年、第45回衆議院議員選挙において、初当選。現在6期。第3次安倍内閣で農林水産大臣として初入閣。農協改革やTPPなどの通商交渉に奔走した。岸田政権下では、法務大臣や経済産業大臣などを歴任。

竹下隆一郎 TBS特任執行役員
慶応義塾大学法学部卒業後、朝日新聞経済部記者、「ハフポスト日本版」編集長を経て、ビジネス映像メディア「PIVOT」創業メンバー。海外の投資家やビジネスパーソンのインタビューや、日本の課題についての英語での解説など国際発信にも力を入れる。2024年11月より現職。また「TBS CROSS DIG with Bloomberg」のCCOとして、ビジネスメディアのさらなる可能性を追求する。

長野智子 キャスター・ジャーナリスト
米ニュージャージー州生まれ。上智大学卒業後アナウンサーとしてフジテレビに入社。夫のアメリカ赴任に伴い渡米。2000年4月より「ザ・スクープ」(テレビ朝日系)のキャスターとなる。「朝まで生テレビ!」「サンデーステーション」のキャスターなどを経て、現在は文化放送「長野智子アップデート」パーソナリティ(月~金15時半~)、国連UNHCR協会理事として活動中。近著に『データが導く「失われた時代」からの脱出』(河出書房新社)がある。

吉田真貴子 元総務審議官
早稲田大学法学部卒業後、郵政省入省。ロンドン大学経済大学院修了。総務省会計課長、経済産業省IT政策担当審議官等を経て、第二次安倍政権のもとで女性として初の内閣総理大臣秘書官に就任し、広報、女性政策、地方創生などを担当。その後、総務審議官、内閣広報官等を経て、(一財)全国地域情報化推進協会理事長に就任、2024年より株式会社フジ・メディア・ホールディングス取締役を務める。

金丸恭文 フューチャー代表取締役会長兼社長/NIRA総研会長
神戸大学工学部卒業後、(株)TKC入社。1989年フューチャーシステムコンサルティング(株)(現フューチャー〈株〉)を設立。2016年より現職。起業家としての経験を生かし、日本の重要課題の解決に取り組む。経済同友会副代表幹事、内閣府規制改革推進会議、未来投資会議、成長戦略会議、デジタル臨時行政調査会などを歴任。

谷口将紀 東京大学教授/NIRA総研理事長
東京大学法学部卒業後、同大学院法学政治学研究科助手。博士(法学)。専門は政治学、現代日本政治論。スタンフォード大学客員研究員などを経て、現職。市民の熟議と健全な政党政治による2回路型の民主政治の実現を目指す。著書に『ポピュリズムの本質』(共編著、中央公論新社、2018年)、『有権者と政治家――代表制民主政治の実証分析』(東京大学出版会、2020年)ほか。
 

◆プログラム

問題提起 谷口将紀 東京大学教授/NIRA総研理事長
基調講演 齋藤健  衆議院議員
討議
【課題①】政府のメッセージがどうすればみんなに届くのか
【課題②】政府や政治家をどうすれば身近に感じ、信頼を持てるのか
<パネリスト>
齋藤健   衆議院議員
竹下隆一郎 TBS特任執行役員
長野智子  キャスター・ジャーナリスト
吉田真貴子 元総務審議官
金丸恭文  フューチャー代表取締役会長兼社長/NIRA 総研会長
<モデレーター>
谷口将紀  東京大学教授/NIRA総研理事長

◆NIRA総研(にらそうけん)について

NIRA総合研究開発機構(略称:NIRA総研)は、わが国の経済社会の活性化・発展のために大胆かつタイムリーに政策課題の論点などを提供する独立した民間の研究機関です。
学者や研究者、専門家のネットワークを生かして、公正・中立な立場から公益性の高い活動を行い、わが国の政策論議をいっそう活性化し、政策形成過程に貢献していくことを目指しています。
研究分野としては、国内の経済社会政策、国際関係、地域に関する課題を取り上げます。研究成果は、すべてHPで公表しており、無料でダウンロードいただけます。


2025年2月1日(土)10時30分~12時00分

赤坂インターシティコンファレンス 「the AIR」
東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR 4階
https://aicc.tokyo/access/

銀座線・南北線 溜池山王駅14番出口直結(出口まで徒歩2分)
丸ノ内線・千代田線 国会議事堂前駅14番出口直結(出口まで徒歩5分)
日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅徒歩約5分



現地観覧・オンライン:すべて無料


現地観覧:https://www.nira.or.jp/nira2025.html
オンライン:https://nira2025online.peatix.com/


公益財団法人NIRA総合研究開発機構
https://www.nira.or.jp/


NIRAフォーラム2025事務局
TEL  :03-6277-3737(平日10:00~17:00、土日祝日、年末年始を除く)
E-mail:niraforum@nira.or.jp