東京大空襲・戦災資料センター連続市民講座2025
第6回 『戦後80年』と東京大空襲ー平和博物館の課題を考える
講師:吉田裕(館長 一橋大学名誉教授)
戦後80年の秋、東京大空襲・戦災資料センターでは、全6回の市民講座を開催いたします。最終回では、『戦後80年』をめぐる政治や社会、さらには国民意識の状況に目を配りながら、東京大空襲の問題を中心にして、平和博物館の課題について考えます。
*2025年12月29日配信開始(12月21日に行われた講義の録画を配信)
*2026年3月31日まで視聴可能(チケット購入は3月30日まで)
*全6回まとめてお申し込みの場合、割引があります。このイベントページは各回個別の申し込み用です。全6回まとめて申し込まれる方は、別ページからお申し込みください。
*録画、複製、転載を禁止します。
【カンパのお願い】東京大空襲・戦災資料センターは民立民営の博物館です。ご支援いただける方は、併せてカンパをいただけるとありがたいです。可能な方はよろしくお願いいたします。
主催:東京大空襲・戦災資料センター
https://tokyo-sensai.net/
東京都江東区北砂1丁目5-4 TEL:03-5857-5631 tokyoraids@gmail.com