home

  • お互いの意見を尊重し、建設的な議論を心がけましょう。
  • 誹謗中傷や差別的な発言、公序良俗に反する内容は控えてください。
  • 個人情報の投稿はご遠慮ください。
  • 「いいね!」ボタンは、押したユーザーが記録されません。
    気軽に押してみましょう。
  • ログインすると、名前とメールアドレスを都度入力する必要がなくなります。
    また、未成年総選挙と共通のアカウントでご利用いただけます。

コメントを残すにはログインしてください。

  1. 【政治団体「ZSTATE」スタート!!】
    いつご利用ありがとうございます。
    この度、当メディア「ZSTATE」は、2025年9月1日、政治団体「ZSTATE(ゼットステート)」として、東京都選挙管理委員会に政治団体設立届を提出し、正式に発足いたしました。
    「誰かに任せるより、自分たちでつくる未来」を掲げ、若者の政治参加を促進し、地方から国政まで新しい政治文化を構築することを目指します。
    ——
    政治団体「ZSTATE」の公式サイトはこちら:
    https://zstate.8and.jp/org/

    1. !?

    2. つまり……どういうことだってばよ

  2. このサイト、参政党のプロパガンダすぎる。ビデオ、インフルエンサーもかなり偏っている。

    1. 同じこと思ってる人いた
      確かにビデオとインフルエンサーの思想強すぎる

  3. 皆さま、活発な投稿ありがとうございます🙌
    今年も早いもので9月となりましたね…‼️
    まだまだ暑さは続きますが、十分な対策の上、乗り切りましょう💪

    それでは、今週のトピックを共有いたします。
    他の方の気になる投稿へ返信して会話を広げていきましょう。
    自己紹介なしでも気軽にご参加くださいね✨

        1. 米国の米購入要求による日米貿易交渉の難航
        8月31日、トランプ政権が日本に米国産米の購入拡大を求め、日米貿易交渉が難航。東京は強く反発し、日本の米価格高騰や物価への影響がSNSで議論に。
        2. 外国人観光客の増加とインフラ・治安への影響
        外国人観光客の急増(2024年に3%超の外国人居住者)がSNSで話題に。観光地やバイト先での混雑、治安の懸念がZ世代の間で議論されている。政府の観光政策強化が背景だが、対応不足も指摘されている。
        3. 物価高による生活費圧迫と政府の対応不足
        8月31日、NHK世論調査で自民党支持率29.4%、物価高対策の遅れが原因で若者の不満が高まる。Xでは「給料上がらないのに物価だけ」「政府何してる?」がバズり、給付金や減税の議論が活発。
        4. 東京高速道路の緑地化プロジェクト
        東京高速道路が緑地化され、歩行者向け空間に。SNSでは「若者の憩いの場」「環境にいい」と好評だが、インフラ整備の遅れやコストへの疑問も。
    1. 米の値段、もっと上がるのかな…。自炊してるけど食費キツい。

      1. 米高いですよね…。弁当も値上げしそうで心配。米国産米って安くなるのかな?

      2. 米高くなったら生活厳しい…。バイト代でなんとかしてるけど、政府の対策気になるな

    2. コンビニで外国人のスタッフ増えたけど、どうしても言葉の壁あるよね

      1. 言葉の壁もそうですが、私は文化の違いにも悩んでいます。
        観光客が増えて近所の雰囲気がガラッと変わってしまいました…

    3. はじめまして!!!

      1. ようこそ〜

      2. はじめまして!

  4. 新規の皆様、たくさんの挨拶ありがとうございます🙏
    初めての方は、ぜひこのコメントにリプライしてみてください。
    物価高、バイト、就活、Xで話題のニュースについて話し合ったり、
    他の方の気になる投稿へ返信して会話を広げていきましょう。
    自己紹介なしでも気軽にご参加ください✨

    最近Xで話題となったニュース

    • 「物価高対策と若者の生活」
      8月11日、参議院選挙後のNHK世論調査で、自民党の支持率が29.4%、国民民主党7.1%、立憲民主党6.9%、参政党6.8%と拮抗する結果に。特に物価高対策が争点として若者の注目を集めています。「あしたレポート2025」によると、若者の7割が「生活費をまかなえない」と経済的不安を訴えており、給付金や減税を求める声がXで拡散。たとえば、自民党は現金給付を、野党は消費税減税を提案していますが、財源の透明性が議論の焦点に。Xでは「給料上がらないのに物価だけ上がる」といった投稿が目立ちます。
    • 「大阪・関西万博の盛り上がり」
      8月11日、大阪・関西万博の入場券販売が1800万枚を突破し、黒字ラインに到達。総来場者数は1500万人を超え、若者向けのイベントやパビリオンが話題に。Xでは万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」や、若者向けのSDGs関連展示がバズっています。万博はZ世代にとって身近なイベントで、環境問題や技術革新に興味を持つ層が参加。SNSで「映える」スポットとして様々な模様が拡散中です。
    • 「靖国神社参拝と歴史認識」
      8月15日の終戦記念日で、木原防衛相の靖国参拝が議論を呼び、中国や米国から批判が。Xでは、俳優・藤岡弘、さんが「参拝は問題ない」と投稿し、若者層の間でも賛否両論。歴史教育に関心のある若者や、平和学習に取り組む学生の間で「どう向き合うべきか」議論が活発化。Xでは「過去をどう学ぶか」「戦争の記憶をどう継承するか」が話題に。
    1. コンビニ弁当、最近高くてちょっと大変です。バイトの時給だと厳しい…。政府の給付金って結局どうなんでしょうね?

      1. 弁当高いですよね…。自炊するにも色々値上げしてて、節約が難しいです。減税とかあればいいんですけどね

        1. ほんと牛丼もキツい…。食費節約のために最近は全然行けてないですね。給付金、ちゃんと届くのかな?

    2. zstateさん、物価高でお店に行くの減りました😢
      バイトしてるけど生活厳しいです。政府の対策、気になります

      1. コンビニとか高いですよね。お金すぐなくなります…。
        立憲の減税案、効果あるのでしょうか……

        1. 卵好きなのに物価高で卵あんまり買えなくて悲しい

    3. はじめまして

      1. はじめまして!

    4. 靖国、Xで議論になってるけどよくわからない…
      平和教育、もう少しわかりやすくして欲しい

      1. 靖国についてはいろんな意見を見ますよね。
        私たちも学校の歴史授業で戦争に触れてはきたものの、もっと詳しく知りたいですよね……

    5. ここの存在忘れてた…

      1. maru0000様、ご意見いただきありがとうございます🙇
        近々、新着コメントを通知する機能の追加を予定しております。
        他にもZ STATEへのご意見がございましたら、XのDMまたはこちらの掲示板でお気軽にご連絡ください。今後の参考にいたします。

    6. 近所で外国人の方増えて、夜の治安がちょっと心配…。
      バイトの求人も競争が厳しい気がします。
      いま政府や自治体の対応ってどうなんでしょうね

      1. バイトの競争、ほんとわかります…。最近はコンビニで外国人のスタッフばかり目にかけます。
        日本人なら知ってて当たり前のような事でも知らない人が多くて…

        1. コンビニでも増えましたよね…
          言葉の違いでちょっと大変なときある

          1. 言葉の壁ありますよね…。
            Xでよく話題になってますが、いまいち政府や自治体の対応がよくわからなくて…

      2. 外国人の方が急激に増えてきて、近所の雰囲気が変わった気が…。
        今の与党とかどう考えてるんでしょうね? あと治安も😢

      3. 初投稿です。私のバイト先でも外国人の方が増えていて、遂に日本人が店長と私だけになりました…💦

    7. 初めまして〜

    8. 初コメントです。
      よろしくお願いいたします。

  5. 【「Z STATE 総合掲示板」へようこそ】
    新規のみなさま、たくさんの挨拶をありがとうございます🙌
    掲示板がますます賑わっています。
    初めての方はぜひこのコメントにリプライしてみてください。
    また気になる投稿に返信して会話を広げましょう!
    自己紹介なしでも気軽にご参加ください✨

    ▼現在の議論のテーマはこちら
    https://zstate.8and.jp/board/general/#comment-20

    1. りなです。よろしくお願いします!

    2. よろしくお願いします!!!

    3. あまり顔を出せないかもしれませんが、よろしくお願いします。

    4. よろしくです

    5. rina_03 さん、haruto_x さん、aya_zzz さん、sora_0410 さん
      Z STATE へようこそ!
      ※連名で失礼いたします🙇

    6. よろしくお願いいたします!

      1. runa_zzさん、Z STATE へようこそ!

  6. 今村さんの紹介で知りました。
    よろしくです。

    1. sakura_00 さん、Z STATE へようこそ!

    2. よろしくお願いいたします🙏

  7. はじめまして。
    よろしくお願いいたします🙇

    1. よろしくです!

    2. ken_stud さん、Z STATE へようこそ!

  8. いつもご利用いただきありがとうございます☺️
    この「Z STATE 総合掲示板」では、ご利用の皆さんにより議論に参加いただけるよう、
    議論のテーマを不定期で投稿してまいります。

    ▼1回目のテーマはこちら
    【今、普段の生活で困ってることは?】
    物価高、バイト、それとも就活?
    ほんの一言でも、初めましての方でもOK!
    気軽にこのコメントに返信してみましょう!

    1. バイト時給1300円なんだけど生活無理そう

    2. 米高すぎ

    3. 近所に外国人が急に増えてきて治安が心配です😢

    4. 近ごろ水害が怖いです💦

    5. やっぱり物価の高騰が気になりますね・・・

    6. 大学への通学とバイト先へ行くのにバイク使ってるけど
      ガソリン代が安定しなくていつ給油するか常に悩んでる

  9. 久々に来たらデザイン変わってて草

    1. maru0000さん、Z STATE へようこそ!

  10. 広告から

    1. はじめまして

    2. minami_zさん、Z STATE へようこそ!

  11. 初コメ

    1. taka_02さん、Z STATE へようこそ!

  12. 2025年7月末の参議院選挙で、自民党・公明党の与党が過半数を失いました。石破茂首相への辞任圧力や、若者の参政党への関心、物価高が話題になっています。皆さんの意見や感想をぜひ聞かせてください。掲示板は始まったばかりなので、気軽に投稿してみましょう!

政治リテラシー向上委員会

by Z STATE

https://line.me/ti/g2/S0-SMUokjP6qY-LKMwO_SrzlBSR3I8Fnmurqeg



TOP