皆様こんにちは。川崎減税会です。
来る10月26日は川崎市市長選投票日です。
この市長選に立候補されている、宮部龍彦(みやべたつひこ)氏をお迎えして、
川崎市政について意見交換する勉強会を企画しました。
宮部氏はある政治団体からの推薦を受けています。
先の参議院選挙で個人得票33万5千票を獲得した、前参議院議員浜田聡氏が立ち上げた政治団体
「事務事業評価で税金の使い道を正す党」の推薦です。
宮部氏の主張の中でも、「情報公開」は大変重要なテーマです。
事務事業評価シートは、まさに税金が行政事業にどのように使われているかを知るための公開情報です。
川崎減税会も、発足当時から事務事業評価シートを検証し勉強会を開催してきました。
※過去の勉強会はこちらをご参照ください。
今回の勉強会では、事務事業評価を中心に、宮部氏の主張と、川崎減税会のこれまでの学びを融合させ、
新たな気づき、学びが得られるものと期待している所です。
ぜひ、川崎市在住の方、またそれ以外でも、情報公開や事務事業評価、税金の使途に関心のある方のご参加をお待ちしています。
【イベント概要】
令和7年8月31日 高津市民館 第2会議室 14:45 受付 15:00 – 17:00
参加費 500円(部屋・資料代)
【プロブラム】
15:00 – 15:30 宮部龍彦さんより、川崎市長選公約について
15:35 – 16:00 川崎減税会の今までの活動から、川崎市事業について考えていること
16:00 – 16:50 意見交換
16:55 – 17:00 記念撮影・片付け 退室
【懇親会】希望者のみ
17:15- 近隣の飲食店(参加者にのみご連絡します)