
※本イベントは会場(隣町珈琲)とオンライン(Zoomウェビナー)のハイブリットの開催になります。
チケットのお申し込みの間違いにはくれぐれもお気をつけ下さい。
生物学者と思想家というそれぞれの知見から、政治、経済、医療、教育、文化、思想、歴史にいたるまで、さまざまな社会的な出来事、世相を語り合います。
お二人の共著である『国家は葛藤する』(ビジネス社)でトピックにもつながる「令和の米騒動」や、アメリカのトランプ政権、さらに参院選など昨今のニュースについてはもちろん、お互いの最新刊『日本壊滅 巨大地震(南海トラフ・首都直下)被害を最小限に抑える』(本の雑誌社)や『知性について』(光文社)のお話をはじめ、それぞれの最近の関心事もお伺いしてみたいと思います。
お二人の気の向くまま、縦横無尽な四方山話をお楽しみに!
【書籍情報】

『日本壊滅 巨大地震(南海トラフ・首都直下)被害を最小限に抑える』(本の雑誌社)
池田清彦・著
予価1320円(税込)
2025年7月26日発売予定

『知性について』(光文社)
内田樹・著
1,870円(税込)
2025年5月30日発売
==================================
【詳細】
池田清彦×内田樹
「好加減に、上機嫌に。」
●日時
2025年
8月8日(金)19:00〜(開場:18:30)
●場所
隣町珈琲
〒142-0053 東京都品川区中延3-8-7 サンハイツ中延B1(スキップロード内薬局「Tomod’s」下)
[アクセス]
東急大井町線「中延」駅
東急池上線「荏原中延」駅
都営浅草線「中延」駅 各徒歩5分
●内容
『国家は葛藤する』(ビジネス社)でも対談を行なった池田清彦さん、内田樹さんによるトークイベント第2弾!
政治、経済、医療、教育、文化、思想、歴史にいたるまで、さまざまな社会的な出来事、世相を語り合います。
●出演
池田清彦(生物学者)
内田樹(思想家・凱風館館長)
●参加費
会場入場チケット
オンライン配信チケット(Zoomウェビナー)
3,000円
●ドリンクのご提供について
当日はドリンクのみ販売をいたします。(キャッシュオンデリバリーにて)
※お食事のご提供はできません。
●お申込み/お問い合わせ
本Peatixページから事前にお申込み、お支払いをお願いいたします。
【お申込みの諸注意】
※お支払い後のチケットのキャンセル・変更・払い戻しは主催者側の公演の中止の場合を除きできません。(他人の方へのチケットの譲渡はできますので、詳しくはヘルプをご覧ください)
※ご購入後のチケットの種類変更は弊店の規定、またシステム上の事情により一切できません。
※チケット購入に関してご不明な点などございましたら隣町珈琲TEL03-6451-3943までお問い合わせください。
※本Peatixでチケットをご購入の方は見逃し配信(アーカイブ動画)として14日間イベントの模様をご視聴いただけます。イベント終了後動画URLをお送りいたします。(お店での電話予約、また当日券でチケットをご購入の方は見逃し配信はご視聴いただけません。)
〈会場でのご参加について〉
・当日は18:00まで本Peatixページにてチケットの販売はいたします。それ以降のご予約は隣町珈琲までお問い合わせください。
・当日券はPeatixでのチケット(前売り券)が残り、空席のある場合にのみ当日会場にて販売いたします。隣町珈琲までお問い合わせください。
・喫茶営業終了後、一度会場整備を行うため喫茶営業からの続けてのご参加はいただけません。(イベントの開場後再入場いただきます)
・会場入場チケットをご購入の方も見逃し配信をご覧いただけます。当日お越しになれない場合は見逃し配信でご視聴ください。
〈オンライン配信でのご参加について〉
・当日は17:30まで本Peatixページにてチケットの販売を行います。
・当日、開演前17:30過ぎにPeatixのDMまた、お申し込みの際にご入力いただいたメールアドレスへウェビナールームへの招待URL、パスワード、資料(ある場合)などをお送りしますので、そちらから時間になりましたらご参加ください。
・ご購入後届く配信URLから当日時間になりましたらアクセスいただきご視聴ください。
・オンライン配信は、Zoomウェビナーを利用して行います。
・当日はZoomアプリをインストールしインターネットに接続したPC、スマホ、タブレットなどをご用意ください。
・当日、資料がある場合開演前17時半すぎにPeatixのDMおよび、お申し込みの際にご入力いただいたメールアドレスへお送りしますので、そちらからダウンロードし閲覧ください。
・なお、機材トラブル等で開始時間が遅れることがございます。また配信が不可能な状態になった場合は、終了後に録画を共有する形で対応させていただきます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
★出演者プロフィール★
●池田清彦(いけだ・きよひこ)
1947年、東京都生まれ。生物学者。東京教育大学理学部生物学科卒、東京都立大学大学院理学研究科博士課程生物学専攻単位取得満期退学、理学博士。山梨大学教育人間科学部教授、早稲田大学国際教養学部教授を経て、早稲田大学名誉教授、山梨大学名誉教授。高尾599ミュージアムの名誉館長。生物学分野のほか、科学哲学、環境問題、生き方論など、幅広い分野に関する著書がある。フジテレビ系『ホンマでっか!?TV』などテレビ、新聞、雑誌などでも活躍中。著書に『SDGsの大嘘』(宝島新書)、『国家は葛藤する』(内田樹氏との共著、ビジネス社)など多数。

●内田樹(うちだ・たつる)
1950年生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。凱風館館長。神戸女学院大学名誉教授。専門はフランス文学・哲学、武道論、教育論、映画論など。著書に『ためらいの倫理学』(角川文庫)、『「おじさん」的思考』『街場の憂国論』(共に晶文社)、『先生はえらい』(ちくまプリマー新書)、『レヴィナスと愛の現象学』(文春文庫)など。近著に『複雑化の教育論』(東洋館出版社)、『レヴィナスの時間論』(新教出版社)、『夜明け前(がいちばん暗い)』(朝日新聞出版社)、『街場の成熟論』(文藝春秋)など。第6回小林秀雄賞(『私家版・ユダヤ文化論』、文春新書)、2010年度新書大賞(『日本辺境論』新潮新書)、第3回伊丹十三賞を受賞。